2月15日「SexyZoneLIVETOUR2019 PACES」の当落結果がきましたね!
ファンクラブに入って2回目となるツアーなのですが去年と同じく
第一希望のチケットゲットしましたああああ!!!!
本当にうれしい!絶対に風邪引けないし病気になれない!!
今回も新しいアルバムを引っ提げてのツアーとなるので、ばっちり聞いて挑みたいと思います!
でもその前にさ!去年の「repainting Tour 2018」のライブDVDも出たしさ?!
一回見とかなきゃじゃん?!ってことでDVDで振り返りながら、英気を養う回です。
私が今回買ったのはこれ!
![]() |
SEXY ZONE repainting Tour 2018 DVD(通常盤) [ Sexy Zone ] 価格:4,443円 |
初回限定とすっごい悩みましたけど、ドキュメント映像もあるってことで
舞台裏のみんなを見たくてこちらを購入〜。結果大満足〜。
ご飯中のとことか見れて超ハッピーでした。
本編の感想!
- Overture
- 1.Unreality
- 2.Ignition Countdown
- 3.ROCK THA TOWN
- 4.プンププンプン
- 5.カラフルEyes
- 6.Birthday for you
- 7.会いたいよ
- 8.My Life
- 9.Mermaid
- 10.Kiss You Good-Bye
Overture
セクゾコールからのカウントダウンに合わせてステージの周りから光が集まって
「SexyZone repaintingTour2018」の文字が光り出す演出からのオープニングムービー。
これがめちゃくちゃかっこよかった!!
5人の個性が良く表現されていて、風磨君のところは
多分「吾輩の部屋である」にちょっとちなんでなのか、原稿用紙とか文字が
バラバラって散る様な感じで雰囲気がめっちゃ出てた。
ソファーで全員で座りながらわちゃわちゃ変顔してるところとかもあって
「あー仲良しなのいいよーいいよー」っていうカメラマン視点で見てた。
1.Unreality
バンッて照明が光って始まる一発目がUnreality。
アルバムの中で一番好きな曲からのスタートで、現場で散々叫んではしゃいだのに
DVDみてまた叫んだ。ぎゃっごいいいいいいいいいい(かっこいい)。
天才じゃん?
セトリ組んでる中で誰かが「これ一曲目っしょ」って言った人がいるんでしょ?
天才でしかないよね?
ダンスも大人っぽくて風磨君の腰振り、腹チラが炸裂してて「はええな!」ってなった。
何回みてもいいんだけどさ。うん。
2.Ignition Countdown
「横浜セクシー感じてんのか!」とかのケンティの煽り大好き(笑)
この歌難しそうなのにきっちり踊りながら歌うし
ソロダンスしながらメンバー紹介するのめっちゃかっこよかった。
マリウスの投げキッスがめちゃセクシーでスマートなんだよね・・・。好き・・・。
勝利君が眉間にしわ寄せながら歌うのがめっちゃいい感じにかっこよく映る照明でそれもやばい。
私これアリーナの前から5列目だったから、センステまでみんなが走ってきた時のことめっちゃ覚えてる。
私の前の子たちがケンティのうちわ持ってて、それみてケンティがすかさず流し目ウィンクしたの目撃した時は「こいつまじか!!!!」ってなった。
序盤でそんなんされたら死やん。
3.ROCK THA TOWN
2017年「5TAGE」でセクゾコン始めて経験した時の1曲目がこれだった。
あれからもうすぐ2年なの?!はやい!
みんななんか益々大人の感じだね。
♪セクシーな腰つきで・・ のとこの腰の動きとかマリのぎこちなさが無くなってて
おばちゃん複雑な気持ち・・でもかっこいいから好き・・・。
この曲はさ、煽る系ダンスが多い中ジャケットちょっと使ってかっこよく見せる所とかあるじゃん。
そういう時にさ、気だるさを見せる風磨君とは反対にビシッと切れ良く決めちゃう聡ちゃんがめっちゃいいんですよね・・・。
4.プンププンプン
3曲クールな曲が続いてからの茶目っけたっぷりのこの曲~。
大好き~。セトリ天才~~~。
5人列になって電車ごっこみたいにしてセンステに移動する所とかまっじでかわいかった。
アリーナから見てるとさ風磨君の耳から顎にかけての輪郭がよく見えるんだよね。。
それを永遠とまって見てたよね・・・。一瞬目があったよね。そら合うよ。
5列目だもん・・・。クール系の歌も好きだけど、みんなが笑顔で歌ってるの見るのが一番いい。
5.カラフルEyes
♪ねえちょっと待ってよ~ で勝利君がケンティに後ろからくっついて顔近づける所あって!
おい!そのまま離れるな!!って叫んだよね。
その後紳士なお辞儀し合う二人見て「何それかわいい」ってなった。
セリフのとことかさ勝利君がさ「俺が抱いてやるよ」(あってる?)で
ギャーって会場がなってるのを聞きながら、わかるーと思ってでも家だから
ギャーとは言えず唇かみしめた。
6.Birthday for you
ここで衣裳チェンジ!デニムで統一されたカジュアル系でいい!!!
びっくりしたのがケンティの足の長さ!
ちょっと短めのジャケットにほぼスキニーなストレートジーンズがまじで足の長さと細さを強調してた。
ヘアバンドしてるのも相まって冗談抜きにバービー人形の彼氏に見えた。
大阪の初日ではマリウスにお誕生日サプライズしてたみたいで
メイキングの方にはそれがちゃんと収録されてた。
「うれし~飾ろう~(笑)」ってて全員から総突っ込みされてたし
勝利君はテレビの企画で突っ込み頑張ってる時だっただろうからめっちゃ声張ってたし。
裏知ってると、改めて見るとさらに面白いね(笑)
7.会いたいよ
トロッコタイム!!!聡マリのファンサの多さは嘘じゃないよ!!
DVDでもわかるけど現場行っても何も変わらない!目に見えたの全部してくれてると思う!
アリーナからだとトロッコ近すぎて首痛かったけど
それぞれメンバーがいい感じに前通ってくれてすごい良かった!
あとさ、煽り効果ももちろんあるんだろうけど、みんな顔小さすぎだよ。
体に対してあと1.5倍くらいあってもいいよ。
あと!あと!これは個人的感想なのですが勝利君の二重あごめっちゃいいよね!
トロッコで近くで見れて悶絶でした。
ケンティの”ひょっこりはん”してて
「すぐに流行りを取り入れる中嶋パイセンさすがっす」となる私。正座もんだよね。
この歌はさ、なんとなくジャニーズっぽくなくて爽やかで素敵。
8.My Life
メイキングでも言ってたけど、最初にスプレーで「MyLife」って書いて
缶を投げる演出最高にかっこよかった。大成功だと思う。
スーパーセクシー風磨タイムでもうね、エロいしか言えないです。
9.Mermaid
聡チャンっぽくていい!
映像とダンスと表情でかわいさ120点だし、聡ちゃんの身軽で丁寧なダンスの良さがすごく出てたと思う。
分かり易くて、小さい子とかでも楽しめるだろうなって思いながら現場で見てたけど
メイキングで「色んな年代のお客さん、みんなと楽しめるような振付にもしてみた」って言ってて伝わってるよ!って泣けてきた。
本当に色んなところをみて優しさで返してる真面目な聡ちゃん・・・。大好きよ・・。
10.Kiss You Good-Bye
映画「ハルチカ」で挑戦したホルンを使ってパフォーマンス。
宝塚のような、ディズニーのような、マーチングのような、
ミュージカルのような、、とにかく人絶対に楽しめる最高の演出でめっちゃよい!
これもさ、セクゾとして勝利君として新しい事を挑戦して続けてきてやってるからできることなんだよね。
勝利君が時々出す低音ボイスがすっげえ好きなのですが分かる人いるよね・・・。
全部書くとすっごい文字数になりそうなので、3回に分けます・・・。
よかったらつづきもまた見て下さい!